中古部品販売 廃車王 大阪 買取 陸送 解体屋のブログ

こんにちはフロント山口です。 梱包 【地方発送分】 紹介します。

本日は  【エンジン】  軽自動車用 2台、1台は ミニキャブ U61V (形式)  3G83(エンジン形式) マニュアル(5速ミッション車)  もう1台は キャリー DA63T(形式) K6A(エンジン形式)  マニュアル(5速ミッション車)

このエンジンは 平成15年・16年 (初年度登録) と、10年程前の商品になります、弊社ではしっかりとした テスト (ラジエター液・エンジンオイル・異音・排気ガスの色・水温・構内走行、等)を行い販売しています。また車から取り外した状態での再確認(クラック(ヒビ)・オイル漏れ・凹み、等) を行います。 注文が入りしだい、 【洗浄⇒梱包⇒発送】 と発送行程になります。

年式相応の汚れ+他のオイル付着汚れ・・・ 洗浄します

洗浄後 しっかりと乾燥し 梱包に移ります

この状態で 発送になります。 エンジンは なかなか故障しない物ですが・・・ やはり、日頃のメンテナンス 【ラジエター液(クーラント液)の量・エンジンオイルの量・ファンベルトの張量(緩み)、等】 は大事ですね! (高速走行時のエンジンロック・オーバーヒート等 怖いですからね。 他にもメンテナンスありますけど・・・)  また紹介しま~す。

プリウス初期10系 【☆廃車買取り大阪 守口市☆】


守口市から 廃車引取り致しました。
トヨタ・ハイブリットの第一号車です。お客様いわくエンジン関係の故障との事でした、おそらくハイブリットインバーターの不調のように思われます、いずれにしても修理が高く付きそうな部分なので廃車を決断されたそうです。
弊社へのご依頼、誠に有難う御座いました。
買取り価格 ⇒ ¥29.000-  (出張引取り・1.500cc・トヨタ車プラス)+2.000up)

 

 

カムリグラシア 【廃車買取り 大阪市都島区】


こんにちは。大阪廃車供養の菊水(キクスイ)です。
大阪市は都島区から廃車のお車出張で高価引取りさせて頂きました。
車検切れ+バッテリーあがり+タイヤ空気圧無+1本パンクのお車でしたが、もちろん買取りきんはそのまんまの高価買取りキャンペーン実施価格で買取りました。
誠に有難う御座いました。
買取り金額 ⇒ ¥33.000- (出張引取り・22.00cc・トヨタ車+2.000up

 

アルト 【大阪市鶴見区 廃車抹消手続き完全無料】


こんにちは。
先日フロント部分事故の車をレッカー車出張にて引取り致しましたボンネットやバンパーからラジエターコンデンサーまでグチャグチャでした。もちろん弊社では出張費・廃車抹消手続は無料でさせて頂いております。
弊社へのアクセス誠に有難う御座いました。
買取り価格⇒¥10.000- (軽・出張引取り・高年式の為プラス+2.000)

プリメーラ 【大阪廃車買取り 門真市】 


こんにちは。
今日は、プリメーラの廃車を高価買取りました。車検切れ間近、エンジンからのオイル漏れとクーラーのコンプレッサーの故障が廃車にする原因との事でした。
様々な理由により廃車を余儀なくされる事がたくさん在るようです。
弊社ご利用、誠に有難う御座います。
買取り価格⇒¥35.000- (2.500cc・お持ち込み) 

キャリーDA63T解体部品取りo(*’▽’*)/☆゜ 自動車廃車 解体屋のブログ

こんにちわ。解体、ヤフオク担当の小林です。

本日はキャリーDA63Tno解体です。

まずラジエーターの水(LLC、クーラント)を抜きます。

エアコンのフロンガスも同時に回収して行きます。

ドア等使用可能な部品は取り外し在庫していきます。

取り外したら、管理をする場所へ運び、こちらで、画像を撮ったり、傷の状態を記入して行きます。

外装部分の必要な部品を取り外したら、今度は内装を解体していきたいと思います。

ダッシュボードを取り外します。

取り外すとこんな感じです♪

ハーネス、鉄、アルミ等が付いていますので取り除いていきます。

取り除き室内を掃除して内装は終了。

続きまして車の下周り(足回り)を取り外していきます。

下から見るとこんな感じですwww

ガソリンタンクや、リアデフホーシング、リーフスプリング、ショック等外していきます。

マニュアルミッションを取り外します。

フロントの足回り、メンバー、ストラット等を外し最後にエンジンも取り外し終了です。

取り外した車体をしたから見たらこんな感じですwww

これでキャリーの解体は終了です。

ご視聴有難う御座いました\(⌒∇⌒)/

 

 

フォレスター 【大阪府門真市から廃車引取り】

こんにちは。
先日隣町の門真市へ廃車引取りに行ってきました。こちらのお車ですが、引取り作業がかなり難航しました。と言うのも、先ず ①マンションの下で一段下がった駐車場 ②丸地下天井が低い ③15年間置きっぱなしで乗っていない(ガソリン腐) ④4輪全部タイヤパンク(自然ゴム劣化切れ) ⑤4輪ブレーキの錆付きによる固着
けれどどうにか引取り無事完了しました。 不可能な作業を可能に出来た時のお客様の笑顔と感謝のお言葉がまた励みになり、いつも逆に感謝の気持ちでいっぱいです。

弊社ご利用、誠に有難う御座いました。

カーエアコン フロンガス回収(o≧口≦)o 東大阪市 廃車買取王 解体屋のブログ

こんにちわ。解体、ヤフオク担当小林です。

カーエアコン、フロンガス回収のご紹介です。

新ガスR134a、旧ガスR12用フロンガス回収機で回収します。

新ガスと旧ガス2種類があり、車に入っているガスの種類によって分けて回収していきます。

ポートにホースを繋ぎ、弁を開け、電源をオンにして回収されるのを待つだけ!!

回収が終われば、弁を閉めホースを取り外して終わりと、至ってシンプルです(◎´∀`)ノ.。.:*

フロンを放出すると大気汚染になり、地球に害がありますので、

きっちりと回収し、地球環境にも貢献していきたいですね(^-^*)/

また紹介したいと思います。

 

【大阪城ライトアップ】 大阪廃車買取りブログ


こんばんわ福本です。
今日は日頃運動不足なので夕方から大阪城まで歩いて行きました。大阪城周辺に大坂城400年って幟の旗がいっぱい立っていたんですが、大阪の阪がこの坂になってましたけど昔は大坂が正解なんでしょうかね?
私自身、大阪城は小学校以来のような気がします、お城は真っ白に塗られていて凄く美しかったです。記憶では見た目もっと古かった様な・・・ 結局ゆっくり歩いて往復6時間。筋肉痛と腰痛は結構辛い。